肌を変えたいなら○○○ー○コスメに挑戦を

ベルネ松原です。

当サロンでは、ドクターズコスメを2種類取り扱っており、お客さまのお肌状態を丁寧にカウンセリングしたうえで、最適なホームケア&サロンケアをご提案しています。

美容好きな方が増えている今、
「ドクターズコスメってよく聞くけど、市販の化粧品と何が違うの?」という声もちらほら。

そんな疑問にお答えするために、ざっくり違いをまとめてみました♪

ブログ画像
【一般コスメ(市販)】
・ドラッグストアや百貨店などで手軽に購入
・香りやテクスチャーのバリエーションが豊富
・肌にやさしい処方が多く、トラブルが起きにくい
・“保湿”や“予防”がメインの設計

【ドクターズコスメ】
・医師や皮膚の専門家が監修して開発
・有効成分が高濃度で、肌悩みにしっかりアプローチ
・シミ・シワ・ニキビなど根本からの改善を目指す処方
・効果を実感しやすい反面、肌質によってはリアクションが出ることも

\じゃあ結局、どっちがいいの?/
ゴールに合わせて選ぶのが正解!

「使いやすさ&お手頃さ重視」なら市販コスメ
「肌を変えたい・本気でケアしたい」ならドクターズコスメに挑戦を♪

___

私はドクターズコスメ歴5年。
29歳の頃より、今(35歳)の方が肌を褒められることが増えました。
「肌の調子がいいな」と思える日が増えると、自然とご機嫌にもなれるんですよね(*^^*)

↓私がピュアラボを半年使ったビフォーアフターです。シミの変化!

ブログ画像
「まだまだキレイになれるかも」
「自分の美しさをあきらめたくない」

そんな想いをお持ちの方には、ぜひ一度ドクターズコスメの力を体感していただきたいです。

※ドクターズコスメは、肌質によって赤み・乾燥・吹き出物などのリアクションが出ることがあります。
適切なアイテム選びや使用方法のご案内は、取扱クリニックやサロンで行っていますのでご安心ください。

ドクターピュアラボ/エンビロンのご相談は当サロンへ。
気になる方は、お気軽にお声かけくださいませ*。