ベルネ松原です。
本日7月3日はエンビロン研修のため、大阪へ!
最新の美容情報を学んできました。
テーマは「皮膚と脳の関係」
そして「炎症性老化」
ゆるやかに進む“炎症性老化”は、
肌をじわじわとくもらせてしまいます。
ストレスも、そのスピードを早める原因に…。
そのメカニズムを開発者のデス先生が医師目線で教えてくださいました。専門用語もりもりだったので復習必須…!
ブログ画像
とはいえ、人生にはストレスがつきもの。
なんとか肌老化に負けない方法を知りたいですよね。
ストレス対策として
今後期待されるのは
神経細胞学に基づいたスキンケア。ブログ画像エンビロンでは「セリエンスナイトセラム」が実はぴったりだということを、発売開始から4年の知見を交えてお話されました。
私のナイトケア愛用品でもあるので興味津々!
通りで使っていると肌ツヤを褒めていただけるんだなと納得しました。
ブログ画像(休憩中、セラムをイメージしたスイーツ登場!かわいい!)
睡眠、食事、そして“ほっとできる時間”
ストレスケアも立派な対策のひとつ♪
ベルネが重視するインナーケアや生活習慣アドバイス、大
ベルネ福本です♪
先日、新郎側の親族として結婚式に参列してきました♪
新婦さんとはこの日が“はじめまして”だったのですが、
花嫁オーラを纏った新婦さんは思わず見惚れてしまうキレイさで、
“人生でいちばん輝く日”という言葉がぴったりの一日でした。
ブログ画像
ドレス姿はもちろん、肌の透明感や背中、デコルテもとてもキレイで、ブライダルエステの大切さを改めて実感した一日となりました。
エステはただ肌を整えるだけでなく、
花嫁さんが自分に自信を持ち、笑顔で当日を迎えるための“心の準備”でもあるなと感じます。
ベルネでは、花嫁様お一人お一人のスケジュールや、お悩みに合わせたプランをご用意しております*.+
背中、デコルテ、二の腕、小顔ケアはもちろん、キレイな肩甲骨ラインの出た「天使の羽」を作るリンパマッサージも得意としています(*^^*)
何から始めたらいいかわからないという方も、ぜひお気軽にご相談ください♪
大切な日を、自分史上最高の自分で迎えられるように、心を込めてお手伝いさせていただきます。
ご来店お待ちしております♪
ベルネ福本です♪
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、お客さま皆さまのたくさんの笑顔に支えられながら、日々気づきをいただき多くのことを学ばせていただきました。
いつも本当にありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年はお天気に恵まれた暖かいお正月でしたね*.+
みなさまはどんな年末年始を過ごされましたでしょうか(^^)
私は今年も元日の日は家族と初詣へ出かけました。
ブログ画像
映りこんだ父。(´∀`*)
ここ数年、小吉や吉続きだったおみくじも、今年は大吉!
素敵な2025年に期待です(*^^*)
今年の目標は、
自己管理を強化!
自分に甘々だった2024年。
お客さまにも良い影響を与えられるように、
健康と美には欠かせない、
「食事、運動、睡眠」の習慣を再度見直したいと思っています。
サボり気味だった運動も再開して、目指す体型と健康な身体作りに努めます。
早速今月もファスティング予定。
グループファスティングも開催予定なので、お正月太りが気になるという方は、一緒に体内リセットしませんか(*^^*)
ファスティングセットが付いた痩身福袋も残
ベルネ石田です。
とにかく日焼け止めが欠かせない毎日。
使用頻度が高くなればなるほど、肌に負担がかかります。
クレンジング選びに拘って丁寧に優しく落とす!
夏美容はこれに尽きますね。
毛穴の奥からしっかり汚れを浮き上がらせ、DMAE配合でたるみ改善まで期待できるサラッとした使用感のドクターピュアラボ NO.1(オイルクレンジング)は私の大のお気に入り。
ブログ画像愛用歴、間も無く10年♪
一日の終わりに汚れをしっかりオフしてリフトアップまで。
日焼けで火照った肌も鎮静させながら、摩擦レスで肌が整う優れたメイク落としです。^_^
さて5日間の夏休み、しっかり充電しました。
お墓参りに、たまりに溜めていた大掃除に断捨離。
心が洗われた感覚でスッキリしました♪
そしてお楽しみの舞台『オーランド』
噂通り、宮沢りえさん圧巻の演技!素晴らしいとしか言いようがありませんでした。
シャープに、時にしなやかに動きをみせながら、大胆な自分の在り方を見つめるとても繊細な舞台でした。
ブログ画像
印象的だったのは、彼女の決心と覚悟。役者魂に心惹かれてしまいました。
明日からもまた元気
ベルネ松原です。
昨日は先生と共に朝早くから大阪へ!
ENVIRONの講習会&懇親会に参加させていただきました。
(ゆみさんは諸事情で参加できず…ぜひ次は一緒に!)
ブログ画像
コロナ禍直前に入社した私にとって、初めてのENVIRONリアルイベント。
会場にはツヤツヤたまご肌の方ばかりでENVIRONのすごさを早速痛感!
ブログ画像
そして初めて開発者のデス先生にお会いでき、臨床試験結果なども交えた講話を聞かせていただきました。医師目線のお話は貴重でとても勉強になりました。
ブログ画像
他サロンの先生方との懇親会も♪
皆さま美人さんだからこそ「話しかけづらいのでは…」とビビっていましたが、関西だからなのか? 話してみると気さくな方ばかり。
それぞれにご自身のポリシーがあり、新しい知識を積極的に取り入れておられました。
変わらない日常を過ごしていると攻めの姿勢を忘れそうになるのですが、こうして刺激をいただくことで改めて自分がどんなセラピストでいたいかを考えさせられました。
ある先生から射手座の私は「冒険者」と言われました。
ワンピースのルフィのように冒険してこそ自分らしさが
ベルネ石田です。
ここ数日から夕食を終えたあとのルーティンはこれ↓
ブログ画像
コロナ禍になってずっと東京での対面試験を後回しにしてきた『エンビロンアドバンスディプロマ』夜な夜な勉強に励んでおります。
ビタミンAの力、歴史から、抗酸化物質、ペプチド再確認!
まさしく結果を生み出す美のサイエンス。
エンビロンは、エビデンスがある製品なのでやはり安心と信頼度が高いです。
流行りのコスメでなく、健康な皮膚を作り出し良い状態が続いていきます。
改めて自信を持ってご案内いたします。
SNSでこんな記事を見つけました。
『人間は50歳から。そこから努力した人が伸びる』
名司会者だった児玉清さんの言葉です。
50歳になるとほとんどの人は先が見えて努力をやめてしまうから、努力すればまだまだ伸びるということなんだそう。。
肝に銘じて頑張ります。^_^
それでは今週の作り置き。
ブログ画像
塩サバのオイルサーディンは、湯煎した塩サバにオリーブオイルと塩胡椒、ネギをふりかけて、その上から大葉とトマト、パルメザンチーズをのせるだけ!トマトとの相性抜群でさっぱりふんわり美味しく頂けました
ベルネ福本です♪
お天気がいい日が続いていたので、
先日のお休みは火の山公園のトルコチューリップ園へ♪
桜満開の時期には少し遅かったですが、チューリップがとても綺麗でした*.+
ブログ画像
いいお散歩コースでゆっくり日光浴もできました(o^^o)
(もちろん紫外線対策は万全で!(/ω\*))
肌のためにはブロックしたい紫外線ですが、
実は日光を浴びることで生成されるビタミンDも肌と身体のためには必要不可欠。
骨を作ってくれたり、免疫力を上げてくれたり、近年の研究ではビタミンDの美肌効果なども徐々に分かってきているそうです。
日焼け止めを毎日使用する女性は、特にビタミンD不足に陥りやすい傾向に。
とはいえ日焼け止めを塗ることも肌にとっては重要なので、食事からビタミンDを摂取することが大切です!
鮭、サンマ、イワシ、ブリなどの魚類や、
シイタケなどのきのこ類、たまごなどにもビタミンDは多く含まれています。
なかなかバランスを取るのが難しいところですが、適度に日光を浴びながら、食事からもビタミンDを摂取して美容ケアしていきましょう♪
ベルネ松原です。
今日はとても私的な話なのですが
コンプレックスの歯並びを治すために
歯列矯正を始めることにしました!ブログ画像わかりやすく大口開けた写真がなかったのですが
上下の前歯ガタガタ、真ん中もズレてるんです。
八重歯が口の中に刺さって痛いことも…;
実は3年前に進めていたものの
事情があって途中で泣く泣くやめることになり
もう一生この歯並びなんだと諦めたのです。
でも下関の美容好きが集まるベルネに勤めて
矯正中のお客さまに刺激や情報をいただき
やっぱりやりたいという思いが…(*_*)
改めて
信頼できる歯科医院で矯正することにしました。
マウスピースをはめているので
やや舌足らずな話し方になりますが
どうぞご了承くださいませ。
先生が歯の機能や見た目への影響を考えて
何度も矯正の進め方を思案してくださり
信頼して頑張れそうだと感じました(*^^*)
こうしたプロの快い対応を受けるたび
自分はお客さまに喜んでいただけるサービスを
日々提供できているかなと振り返ります。
ある程度のことはネットで調べられる時代ですが
自分にあったものを【選ぶ】には知識が
ベルネ石田です。
おはようございます
朝起きてすぐに日差しを浴びると、幸せホルモンのセロトニンが分泌されます。
ブログ画像
セロトニンか少ないとイライラしたり不安などのストレスを感じやすくなるそうです。
ブログ画像
このホルモンは夜になるとメラトニンに変化するので睡眠向上にも繋がります
春の長雨で乱れた自律神経を整えて行きましょう。
昨夜の作り置き、少し緑が多過ぎたかな(^^;)
ブログ画像
今日も一日、元気に皆さまをお迎えします。^_^
ベルネ松原です。
美容&健康意識の高いお客さまにも刺激を受けて、最近の休日は長めの散歩をするようにしています。
昨日は厚狭の「寝太郎公園ゆめ広場」へ♪
桜はまだほとんど蕾でした。
来週の今頃は見頃でしょうか(*^^*)
ブログ画像
いい天気で気分は高まりましたが、紫外線対策は手抜きできない季節です!!
老化の80%は【光老化】
目に見えない紫外線からお肌を守りましょう!
\こんな対策を忘れずに/
1.日焼け止めを適量塗る(薄塗りNG)
2.帽子、日傘、サングラス、手袋も活用
3.レチノール、抗酸化成分配合コスメも有効♪
日焼け止めは欠かせませんが、実はビタミンAをきちんと蓄えているお肌にはSPF4程度の効果が期待できるといわれています。
ビタミンC、B群、Eなども紫外線ダメージによる酸化にアプローチしてくれます。
お肌への塗布+インナーケアで補っていきましょう。
いつもファスティングやサプリをご紹介している私ですが、基本はやっぱり食事からの栄養補給です!
ありがたいことに主菜は帰宅の早い母頼りですが、副菜は私が週1回作り置きしています。料理が決して好きではな